車一括査定を利用する前に知っておきたい全知識
インターネット上で車が高く売れる方法としてよく紹介されている「車買取の一括査定サイト(サービス)」。
車一括査定とは、あなたの住所や車種情報を入れると、お近くの買取店が自動的にピックアップされて、複数の買取店に査定依頼が同時に行えるサービス

車一括査定の流れ
車買取の一括査定サイトを利用してみたいけど…
- そもそもどういう仕組みなのか?メリットは?
- 利用してもトラブルがないのか?デメリットは何だろうか?
- 沢山あるけど、結局どれがオススメなの?
など迷いも多いのではないでしょうか。
本ページでは、車買取一括査定(以下、車一括査定と表現)の知識が全くない初心者の方でも、車一括査定を“正しく”理解できるように、包み隠さずお伝えしています。
包み隠さずと書いている理由が、車一括査定の公式サイトを見ても、都合が悪いことは書いていないことが多く、公開している人が後を絶たないためです。
その1つが申し込んだ直後に大量の電話が掛かってくること。
実際にTwitterで「車一括査定 電話」と調べるとたくさん出てきます。
ナビクルとかいう中古車一括査定サイトに登録した結果。1時間足らずで電話がこんなに。仕事中にこんなことされたら絶対いい印象ないからな。お前んとこでは絶対に売らん。 pic.twitter.com/kZamlYlek0
— AA StyleS@6049番DC (@aastyles1986) November 24, 2019
車一括査定した。
— sato.cherry (@satocherry3) November 10, 2019
驚く程電話がかかってきてビックリ‼️他社と電話で話してる時もジャンジャンかかってきた。査定額、ほぼ同じぐらいだけど、一社、高値で買い取ってくれるとこがありそこに決めました。
車買取の一括査定に電話したら、迷惑電話並みにかけまくってくるんだが?希望時間を伝えたはずやし、それ以外で折り返しできんてことは仕事中(もしくは用事)ってぐらい考慮できんの?そんな会社と取引する気にならんよね。
— たいたん@みんなでコロナを乗り越えよう! (@taitan_Foot) August 26, 2019
もう全部お断りしますのでご了承ください pic.twitter.com/EzTRNkuk2N


こういう悪い内容を見ると、躊躇してしまうのも仕方ないと思います。
ただし、もしあなたが車を少しでも高く売りたいなら申し込むべきサービスと自信を持って言えます。
正しく利用すれば得するサービスであることに間違いありません。
当記事では、車一括査定の全貌を明らかにしていきます。
車一括査定は利用しても大丈夫?
結論、大丈夫です。
そもそも車一括査定を利用したからといって、お金が取られたりなどは一切ありません。
無料で利用できるサービスです。

車一括査定が無料の理由は買取業者から報酬をもらっているから
車一括査定の流れを「運営会社の立場から見て」カンタンにまとめます。
- 車を売ろうとしている見込み客(あなた)を集める
- 見込み客(あなた)が「車一括査定」を申し込む
- 見込み客の情報(あなたの情報)を車買取業者に提供する
ここの3つ目「見込み客の情報(あなたの情報)を車買取業者に提供する」がポイント。
つまり車買取業者にとっては、車を売ってくれそうな見込み客(お客さん)を紹介してもらっているわけです。
その紹介料として、車一括査定の運営者に車買取業者がいくらかをお支払しているのです。

ただ、無料ということもあり、多くの人は気軽に車一括査定を申し込んでしまいます。
さらには、サイト運営会社も申込者を増やしたいため、都合が悪いことを書いていない事実があります。

ではいよいよ本題に入ります。
車一括査定のメリット・デメリット
車一括査定のメリットとデメリットを下記にまとめました。
メリット
- 複数の買取業者に同時に査定依頼が出来るため、業者間の競争(他社には買取されないように頑張る)が生まれて高い査定額が出る確率が上がる=愛車が高く売れる可能性がグッと上がる=高価買取が期待できる
デメリット
- 複数の買取業者から一度に沢山電話が掛かってくるので、電話対応と調整が大変でメンドクサイ

車一括査定の最大のデメリットは電話がたくさん掛かってくること
デメリットとしては、冒頭でもお伝えした通り「買取業者から電話が大量に掛かってくること」。
電話が掛かってくることを知らずに申し込みをするとビックリすると思います。
下記は、筆者が利用した時に着信履歴。
1~2分おきに電話がかかってきているのが分かると思います。
また、国民生活センターのトラブル事例で、以下のようなコメントがあります。
【事例7】
車の価値を見るために査定サイトを利用したら… インターネットで、無料で自動車を査定するサイトがあったので、現状の車の評価をしてもらうために依頼したら、多数の業者から買い取りの勧誘電話がかかってきて困っている。
後日サイトの詳細を見たら、6 社に対して同時に査定依頼する仕組みになっており、依頼した以外の業者から電話がかかって来る場合があるとの記載があった。
文字が小さく、目につきにくいので気がつかなかった。こんなに勧誘の電話があることがわかっていたら査定は依頼しなかった。
(2011 年 10 月受付 40 歳代 男性 給与生活者 大阪府)
やはりこちらにも「多数の業者から買い取りの勧誘電話がかかってきて困っている。」と書かれていました。
そもそもの根本原因は、車一括査定の仕組みを理解できないまま申し込んでいるため。
もう少し砕けて言うと「電話が掛かってくると思っておらず、準備が出来ていなかった」ということ。
どうして電話が掛かってくると思わないのか?
一例を見てみましょう。下記は「ナビクル車査定」という車一括査定の中でも人気のサービス。


沢山電話が掛かってくるということは買取したい業者が多いということ
電話がたくさん掛かってくるという事は、あなたの車を買取したい業者が多いということ。
もっと言うと、電話が沢山掛かってくるということは、高く売れる可能性が高いという裏付けでもあります。



買取業者との電話で聞かれる3つのこと
- 車をいつ頃売りたいと思っているのか?
- 売る理由は何か
- 車を実際に見て査定したいので都合のいい日を教えてほしい。

車売るんで一括査定で申し込んだ。一斉に電話がかかってくるのは別にいいんだけど、電話かけてきたのがどの会社なのかサッパリわからん。
— えぬぷらさん (@Npura) February 29, 2020
車一括査定は電話しつこいって聞いてたけど別に普通に対応してればすぐ終わったわ
— ゆおめ (@yuomen09) March 19, 2019
ナビクルに登録して営業の電話を楽しんでいる。実績を教えてくれない会社は蹴落としている。ガリバーは大体の金額を教えてくれたので有力候補。
— ka.z (@ka_mixi) February 12, 2020

車一括査定は匿名で申し込めるのか?
また、ネットを調べていると、車一括査定は「匿名」で申し込めると書かれているサイトに遭遇します。
結論を言うと、車一括査定を匿名で申し込むのは不可能。
車一括査定は、あくまでも複数社に同時に査定依頼ができるサービスです。
そこまで売る気はなく、査定相場が知りたい方はシミュレーションサイトを使いましょう。
筆者は事前に調べるときはだいたい下記2サイトを見て把握しています。
もちろん他にもいくつは相場算出サイトはあります。詳細は下記記事をご確認ください。
-
-
車買取相場を「匿名・個人情報なし」で分かるオススメサイトと注意点
「車買取 相場」や「車売却 相場」「車査定 相場」などを調べるといくつかの紹介サイトが出てきます。 ただし、残念なことに ...
続きを見る


買取業者からの電話を少なくする方法
まず沢山の電話が嫌だという人であれば、査定依頼する買取業者を2~3社に絞りましょう。
筆者がオススメしている「カーセンサー」であれば、依頼する業者を絞ることができます。

依頼する業者を絞る
また、電話を取らないと何度も何度もしつこく電話が掛かってきますので、取ってしまいましょう。
他にも車一括査定で電話を防ぐ方法はあります。
詳細は下記記事で詳しく解説しています。
-
-
車一括査定を申し込むと電話の嵐?3つの対処法とキャンセル方法
車一括査定を申し込むと、複数の買取業者から恐ろしいぐらい電話が掛かってくる・・・ これは紛れもない事実です。実際にTwi ...
続きを見る
また、電話以外のデメリットもあるにはあります。
- 【デメリット大】買取業者が見つからない可能性がある(田舎の方)
- 【デメリット中】強引な営業マンに当たる可能性がある
- 【デメリット小】談合の可能性が高まる


車一括査定のメリット詳細
車一括査定のメリットは「愛車が高く売れる可能性がグッと上がる=高価買取が期待できる」ということ。
実際に下記のように複数の買取業者に査定してもらうことで、高く売れています。
売却ダン
— せったい侍 (@SettaiSamurai) January 11, 2020
新しい車は25 日納車である、楽しみである
そのディーラーの #下取り価格 が69 万円であったため、念のためwebで見積依頼したところ、すぐに tel あり、次の日に4社が査定にきたでござる
一時間位査定後、名刺の裏に各社 #買取価格 を書いてきて、最も高い業者に決めたのである https://t.co/ld13aduaZx pic.twitter.com/3cZWb0Cv03
別事業で使う予定やった車を売るのにディーラーに持って行ったら売値40万そこそこやったのに一括査定使って3社から見積もり取ったらMAX80万ついたらしく一括査定やばいなってなってるw#一括査定いいやん
? 西田 祐樹 (@nishidayuki0112) February 20, 2018
車の買取交渉。「是が非でも一番最初に査定したい」と主張していた1社目は「即サイン即引渡で30万円」、断って2社目は32万円。更に断って3社を同時に呼んで名刺の裏に金額を記入していただき入札したら55万円。交渉してみるもんだ。 pic.twitter.com/gyEqyVDoF1
— 軍手 (@gunziotaku) November 10, 2016
引越しで車売るから今日査定してもらったんだけど、数社一気に査定して名刺の裏に金額書いて一斉に開くシステムめっちゃドキドキした。
— マリモ (@marimo_mt) August 4, 2019
昨日電話査定した時結構低くて色々覚悟した上での今日だったけど、4倍以上の額出てアヘ顔止まらなかった。
中古車というのはこの世に1台しかないもの。
つまり定価というものが存在しないため、どれだけでも高くなる可能性はあるし、0円の可能性もあるのです。
このように定価がない物はセリをすることで最高額が売れるのが世の常識。

このことからも「車一括査定」というサービスは、無理やり疑似オークションが行えるため、とても理に適ったサービスです。
車一括査定はどれぐらい高く売れるのか
では、車一括査定を利用することで、どれぐらい高く売れるのでしょうか?
「ディーラーの下取り」や「車買取店1社」の時と比べて、いくら高く売れたのか調査しました。
もちろん車両(メーカーや車種・走行距離・グレード・モデル等)や市況により異なりますので、一例として参考ください。
車種 | 車下取り | 車買取り | 車一括査定 | 最大と最小 査定額の差 |
---|---|---|---|---|
スズキ ワゴンR FX 2007年式 3万キロ | 25万 | 30万 | 43万 | 18万 |
ホンダ フィット 1.3G_F 2009年式 3万キロ | 24万 | 36万 | 45万 | 21万 |
ダイハツ ムーヴ Xリミテッド 2008年式 3万キロ | 27万 | 31万 | 40万 | 13万 |
トヨタ アルファード 350S“C 2008年式 4万キロ | 172万 | 175万 | 200万 | 28万 |
日産 セレナ 20S 2008年式 6.5万キロ | 50万 | 50万 | 80万 | 30万 |
※2021年1月現在で、あくまでも参考値
※買取額の差は、一番高い買取額と一番低い買取額の差
※車下取りの出典:トヨタの下取り参考価格 ※車買取と車一括査定の出典:みんカラ下取り相場
こちらの結果を見ていただくと、どの売り方が一番高く売れるのか一目瞭然ですね。
売る方法による売却額まとめ
- ディーラー下取りが、一番低くなることが多い
- 車一括査定を利用するのが、一番高く売れることが多い
- 下取りと車一括査定の買取額の差は、数十万以上になることが多い
車一括査定は車を売る人には、高く売れる確率がぐっと上がるとてもよいサービスです。
ただし、車を売る気が無く価格のみを知りたいという人には、少し不向きなサービスと言えます。
ここまでの説明が車一括査定を利用するうえで最低限知っておいてほしいこと。
ここからは、車一括査定を利用しようと思った方に向けて、心得ておく4つのポイントについてお伝えします。
車一括査定サイトに申し込む上で心得ておく4つのポイント
車一括査定を申し込もうと考えている人に向けて、事前に知っておきたい4つのポイントについてお伝えします。
車一括査定を申し込むと、数分後には買取業者から電話が掛かってきます。
電話の内容としては、出張査定の日時の問い合わせで、下記のような会話です。
- 「実際に車を見せてもらっていいですか?」
- 「私から伺いますので、ご都合がよろしい日時はいつでしょうか?」
ですので、予め都合のよい出張査定の日時を決めておきましょう。
買取業者が自宅に査定に来る前に、以下の事を頭に入れておきましょう。
買取業者は1台でも多く、しかも安く買い取りたくて仕方ありません。
よく1社目の買取業者におされて、そのまま契約してしまう方がいますが、よほどの事が無い限り、最低でも3~4社に査定してもらった方が高く売れる可能性はグッと上がります。
また、いくらだったら売ってくれるのか?と割としつこく聞かれます。
愛車の適正価値を分かっている方、もしくはこの値段であれば売ってもいいという明確な答えを持っている方以外は答えるのを控えた方がいいでしょう。
相手から先に査定額を伝えてもらい、愛車の価値がとれぐらいなのか感覚を掴み、次の買取業者の交渉材料に使いましょう。
ちなみに、買取業者を同日同時刻に呼んで査定してもらう方法もあります。

ただ、慣れている人にしかオススメはしていません。
詳細については下記の記事で詳しく解説しています。
-
-
車買取の出張査定を同時にするメリットは?同時査定する場合の注意点も解説
車を高く売るのに大事なことは、複数社に査定依頼すること。 ただし、1社1社依頼が面倒くさく、それを一気にできてしまうのが ...
続きを見る

車買取業者との交渉術を知っておく
あなたは車を高く売りたいと思っているのに対して、車買取業者はあなたの車をなるべく安く買いたいと思っています。
そこで交渉に臨む前に、下記3つのポイントを抑えておくようにしましょう。
- 買取業者の営業マンに査定額を言わせるようにする(1社目)
- 査定額より少し上乗せしていう(2社目以降)
- プラス材料になるもの(純正品など)を積極的に伝える
車買取によくある営業トークについては下記の記事でさらに詳しく解説しています。
-
-
車買取業者もお手上げの買取額を上げる5つの交渉術!よくある営業トークと撃退法も紹介
中古車の値段は1台1台違うもので、定価というものは存在しません。 売却相場は大体決まっているけど、それを知れるのは買取店 ...
続きを見る
車買取業者は、あなたの車をどう評価して査定額を算出しているのか分かりますか?
多くの人は「車の価値分しかみていない」と考えがちですが、実はその車のオーナーの特徴や性格も見ていることがあります。
つまりオーナーが車を大事に使っていたか否かを見ています。
大事に使っていた車と大事に使っていなさそうな車、どちらが高く売れそうか分かりますよね?
買取業者に査定してもらう前に、洗車と車内を綺麗にして、「私、普段から綺麗に使っています!」をアピールできるようにしましょう。
洗車等をしていると、小さな傷が気になってこれ直したほうがいいのでは?と思われるかもしれませんが、基本的には直さないでください。
さらに、修理工場に頼むぐらいの傷や凹みの場合は、直すと修復費用が掛かるので、査定額と差し引きすると返ってマイナスになるケースがほとんどどです。
洗車と査定額の関係については実際に査定士にヒアリングしてみました。
詳細は下記記事をご確認ください。
-
-
車査定前に洗車や内装を掃除しておくと本当に査定額は上がるの?
「車をどうせ売るなら高く売りたい!」 これは誰もがどう思うはず。 そして多くの人が思いつくのが、「車査定前の洗車」「内装 ...
続きを見る
車一括査定はサイトによって違いはある?特徴は?
2021年1月最新の車一括査定サイトの利用者数とシェアは下記の通り。
出典:2017年版中古車流通総覧、ガリバー社のヒアリング
これらのサイトは、「一回の申込みで車の買取業者に一括で査定依頼をする」という大前提は同じ。
ただし、サイト毎に少しずつ特徴が異なります。
車一括査定サイトの特徴一覧表
項目 | カーセンサー | 楽天カーサービス | ズバット車買取 | カービュー | ナビクル車査定 |
---|---|---|---|---|---|
サービス開始年 | 2008年 | 2008年 | 2003年 | 2000年 | 2007年 |
利用料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
提携業者数 | 1,000社以上 | 100社以上 | 約220社 | 約212社 | 約49社 |
最大査定依頼数 | 30社 | 10社 | 10社 | 10社 | 10社 |
対応地域 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
業者選択 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 不可能 |
必須入力項目数 | 5項目 | 13項目 | 9項目 | 9項目 | 9項目 |
入力時間 | 90秒 | 90秒 | 1分 | 1分 | 1分 |
累計利用者数 | 不明 | 不明 | 100万人 | 390万人 | 160万人 |
2019年度利用者数 | 12万人 | 5万人 | 18万人 | 15万人 | 35万人 |
赤字になっているところは、他サイトに比べて劣っている点、青字になっている点は他サイトに比べて優れている点。

各一括査定の参加業者数
- カーセンサー:1,000社以上
- ズバット車買取:200社以上
- カービュー:200社以上
- 楽天カーサービス:100社以上
- ナビクル車査定:40社以上
各一括査定の最大同時依頼数
- カーセンサー:最大30社
- 楽天カーサービス:最大10社
- ナビクル車査定:最大10社
- ズバット車買取:最大10社
- カービュー:最大8社
参加している業者が多く、さらに同時比較できる業者が多いということは、それだけあなたの車に価値を感じてくれる買取業者が見つけやすいということです。
大手買取業者の参加状況
大手の買取業者が全ての車一括査定に参加しているわけではありません。
車買取店 | カーセンサー | ズバット車買取 | カービュー | 楽天カーサービス | ナビクル車査定 |
---|---|---|---|---|---|
1.ガリバー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2.ビッグモーター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
3.ラビット | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
4.T-UP | ○ | × | × | × | × |
5.アップル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
6.カーセブン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
7.ユーポス | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
8.カーチス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
9.ネクステージ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
10.オートバックス | ○ | ○ | ○ | × | × |
提携業者数 | 10社 | 9社 | 9社 | 7社 | 6社 |
※1月1日現在の調査結果
表を見るとわかる通り、車一括査定でシェアNo.1の「ナビクル車査定」は、大手のラビット、ユーポスと提携していません。
また、トヨタ自動車の子会社T-UPと提携しているのは少なく「カーセンサー」「カービュー」だけ。
ただし、のちほど説明しますが、大手買取業者の方が高い買取額かというと、決してそんなことはありません。
筆者としては、中小も含めて多くの買取業者を比較できる「カーセンサー」をオススメしています。
車一括査定のキャンペーン状況
各サイト共に利用者や申込者に対してキャンペーンを行っています。
車一括査定 | キャンペーン | 内容 | 応募条件 |
---|---|---|---|
カーセンサー | × | - | - |
楽天カーサービス | ○ | 【利用した人全員】楽天ポイント5P 【売却した人全員】楽天ポイント1,500P |
|
ナビクル車査定 | ○ | 【1名抽選】売却金額の10%(※上限10万円) 【5名抽選】Amazonギフト券1万円 |
売却後にアンケートを回答 |
ズバット車買取 | ○ | 【1名抽選】現金10万円→抽選で1名 【10名抽選】現金で1万円→抽選で10名 ※売却金額が契約金額5,000円以上 |
売却後にアンケートを回答 |
カービュー | × | - | - |
※2021年1月現在


車一括査定サイト(サービス)のオススメランキング

車一括査定のオススメ


下記が筆者が考える車一括査定を「買取業者数」「同時比較業者数」「実績」「評判」「入力時間」でまとめた評価チャート。

各評価を5点満点で点数付けすると下記のようになります。
カーセンサーは、提携買取業者数が1,000社以上と他を圧倒しています。
各一括査定の参加業者数
- カーセンサー:1,000社以上
- ズバット車買取:200社以上
- 楽天カーサービス:100社以上
- ナビクル車査定:40社以上
どうせ同じようなサービスを使うのであれば、一番買取業者を探せる=あなたの車に強い買取業者が見つかりやすい=高く売れる可能性が高い「カーセンサー」を利用のが一番理に叶っています。
また、カーセンサーであれば、自分で買取業者を減らすことも可能です。
4業者がマッチング
2業者に絞り込み
もちろん絞り込んだ分だけ、競争が少なくなり高く売れる可能性も下がってしまいます。
3~4社程度は依頼することをオススメしています。
一方、車一括査定は、複数社から一斉に電話が掛かってきます。
もし複数の買取業者からの電話が嫌であれば、1社のみで依頼するということも可能です。
買取業者にとってみると、他にも競争相手がいると思っているからね。

車を売る時に確認するべき2つのこと

車を売る上で準備する2つのこと
車一括査定を利用して、どこかの車買取業者に売るとなったときに知っておきたい2つのポイントについてお伝えします。
車の引き渡し日が決定して、いざ引き渡しとなった時にいくつか必要な書類があります。
書類 | 普通自動車 | 軽自動車 | 店舗or自分 |
---|---|---|---|
自動車検査証 | ○ | ○ | 自分 |
自動車賠償責任保険証明書 | ○ | ○ | 自分 |
自動車税納税証明書 | ○ | × | 自分 |
軽自動車税納税証明書 | × | ○ | 自分 |
印鑑登録証明書 | ○ | × | 自分 |
実印 | ○ | × | 自分 |
認印 | × | ○ | 自分 |
リサイクル券 | ○ | ○ | 自分 |
譲渡証明書 | ○ | × | 店舗 |
委任状 | ○ | × | 店舗 |
自動車検査証記入申請書 | × | ○ | 店舗 |
あらかじめ書類が揃っているのか、役所に印鑑証明書等を取りに行く時間があるのか確認しておきましょう。
売却時に必要な書類をさらに詳しくチェックしたい方はコチラ
-
-
車売却に必要な書類と紛失した場合の再発行方法を具体的に解説
車は購入するときに様々な手続きを行います。 車を売る時も同じで、様々な手続きが必要になるのです。 また、普通自動車と軽自 ...
続きを見る
また、ローン(自動車ローン)が残っている方は、残高が証明できるものがあればスムーズです。
もちろん、ローンが残っていても買取してもらえるので、ご安心ください。
ディーラーや買取業者もその辺りは慣れています。
-
-
ローン残債(ローンが残っている)車や残クレ途中の車を売るには?売れないこともあるの?
車は高い買い物。マイカーローンや残価クレジット(以下、残クレ)を利用して車を購入する人が多くいます。 ただ、生活環境が変 ...
続きを見る
-
-
ローン残債がある車を買い替えして大丈夫?買い替えすべきか否かの判断基準
結婚や出産など人生のイベント、どうしても新しい車が欲しいなどの理由で「ローン途中で車を買い替えたい」と思うことがあります ...
続きを見る
買取業者を最終的に1社に決めて、その買取業者と売買契約を締結することになります。
売買契約にサインする前に最低限として必ず下記をチェックしてください。
- 買取金額の振込事項(振込日や金額の内訳について)
- 装備品が査定に含まれているのか
- その他、違う名目で手数料が掛かっていないか
- 引き渡し日が問題ないか
車売買契約書のチェックについては下記記事で詳しく解説しています。
-
-
車売る時に売買契約書で確認すべき6つのポイントとトラブル回避方法
車を売るのは本やDVDほどカンタンではありません。 いくつも書類が必要になり、中でも売買契約書は必須。 売買契約書の見方 ...
続きを見る
車一括査定以外の売却方法はダメ?
車の売却方法は、車一括査定サイトを使うだけではありません。
新車を購入するのであれば、最初にディーラーへの下取りが思い浮かぶでしょう。
ディーラーの下取りであれば、買取業者とは全く絡みませんので、当たり前ですが営業電話がしつこいといった様な事は避けられます。
何よりディーラーという安心感があります。ただし、買取額は期待できません。
ディーラーよりも高く売りたい、でも車一括査定で申し込むと電話攻撃が嫌だと思うのであれば、ユーカーパックなどのオークション形式の車一括査定がオススメです。
最終的に売却方法を決断するのはあなた。
しっかりと自分自身でよく考えて納得する売却方法を選んでください。
(※筆者の考えとしては、そこまで迷わず一番オススメする「カーセンサー」を利用するのがいいと思います。)
念のため下記に各サービスの特徴をまとめてみました。
ディーラー 下取り |
車買取店 買取査定 |
オークション形式 車一括査定 |
通常 車一括査定 |
|
---|---|---|---|---|
査定額 | × | △ | ○ | ◎ |
電話の多さ | ◎ | ○ | ○ | △ |
手軽さ | ◎ | ○ | △ | △ |
トラブル | ◎ | ○ | ○ | ○ |
アフターケア | ◎ | ○ | ○ | ○ |
査定する会社 | ディーラー1社 | 買取店1社 | 小規模~中規模の買取店に複数 | 小規模~大規模の買取店に複数 |
オススメな人 | 安心を重視する方 | ディーラーの下取りよりも高く売りたい方 | ディーラーの下取り・車買取店よりも高く売りたい方 | とにかく車を高く売りたいという方 |
オススメ サービス |
新車ディーラー | 車査定・買取の窓口 | ユーカーパック | カーセンサー |
まとめ
車の売却方法も時代とともに変わってきています。昔は、ディーラーへの下取りがほとんどでした。
それがいつの間にか、車買取専門店の発展により、ディーラー下取りよりも高く買い取れるという事で、だんだん車買取店で売る人も増えました。
時代が変わりインターネットが普及すると、複数の車買取店に査定依頼ができる車一括査定の利用者がどんどん増えました。
最近では、車一括査定は営業電話がたくさん掛かってくるということで、「ユーカーパック」のような、一括オークション型のサービスが出てきて、徐々に利用者を増やしてきています。
今後の車買取市場がどうなっていくのか、元買取屋さんとしては注目しています。
2016年6月:ユーカーパックのサービスが開始した直後に筆者が実際に「ユーカーパック」を利用しました。
下記の記事で詳しく解説しています。
-
-
ユーカーパックは大丈夫?クチコミ・評判から検証した結果を公開
最近ネット広告でよく見かけるユーカーパック。 日常的にラジオを聞く人は、ユーカーパックのCMを一度は耳にしたことがあるで ...
続きを見る
また、ユーカーパックは弊社の姉妹サイトにレポート記事を掲載しています。(ユーカーパックを利用して感じたトラブルになりそうな事と口コミ・評判)
筆者がチェックした17社のサイト一覧
今回の車一括査定を見極め方ガイドを立ち上げるうえで確認して一括査定17サイトを紹介します。
中には一部カーオークション代行も含まれています。
- カーセンサー
- ズバット車買取
- ズバブーン
- ナビクル車査定
- ナビクル
- カービュー
- 楽天カーサービス
- くるぷら
- 一括査定.com
- グーネット買取
- 車買取EX
- 車高く売れるドットコム
- 無料車査定ナビ
- 一括査定プラス
- ユーカーパック
- 査定バンク
- 楽天Carオークション