はじめにお伝えしておくと、車を売るのはカンタンではありません。
契約の締結や書類のやり取り、査定前にしておくことなど、気をつける点が多数あります。
車を売るときに迷わないように、この記事には車売る流れと重要なポイントが全て書かれています。
- これから車を売るけど流れを知っておきたい
- 車を売る中で気をつけるべきポイントを知っておきたい
- 車を売るための知識をカンタンに身に着けておきたい
この記事は、そんな疑問や要望にお応えしています。
まずは車を売る6ステップをカンタンに紹介。その上で、各ステップごとに詳細を解説。
気をつけるべきポイントや、大事なことは全て分かりやすく解説しています。
そのためこの記事さえ読めば、車を売るための知識がしっかり身につき、車を売る際に慌てることがなくなります。
どの方法なら車が高く売れるかも扱っているので、読まずに車を売るより確実にスムーズかつ高値で車を手放すことができるでしょう。
車売る流れは大きく6ステップ
車を売るのは1日では終わりません。
書類の用意なども含めたら、1週間程度はかかると思って良いでしょう。
そこで、この記事では車売る流れをわかりやすく解説。
まずは全体の流れをカンタンに紹介します。

車を売る流れ6ステップ
- 車を本当に売るのか決める
- 車を売る方法を決める
- 車買取業者を決めて査定依頼する
- 実査定をしてもらい満足したら売買契約を締結
- 売買契約の締結と必要書類を準備
- 入金


ステップ1.車を本当に売るのか決める
当たり前の話ですが、車を売るのはよく考えてからにしましょう。
車を売るのは資産の売買になるため、契約が発生します。
つまり、契約後にキャンセルをすると相応のペナルティが発生してしまう可能性があるのです。

タイミング | キャンセルの可否 | キャンセル料 | |
---|---|---|---|
査定を受ける前 | 可能 | 無料 | |
査定を受け 売買契約の締結前 |
可能 | 無料 | |
査定を受け 売買契約の締結後 |
ケース1 車や車両を引き渡していない |
可能 | 有料のケースあり ※業者による |
ケース2 車や書類を引き渡している |
不可 | 有料のケースあり ※業者による |
|
ケース3 次の買い手が決まっている |
不可 | 有料のケースあり ※業者による |
|
ケース4 オークションに出品している |
不可 | ||
ケース5 陸送している |
不可 |
一般的には、売買契約を締結した後はキャンセルができない、またはキャンセルしても有料となるケースがほとんど。
費用は数万円程度ですが、車買取業者によっては高額なキャンセルペナルティーを請求してくるケースが報告されています。

-
-
車売却の契約後でもキャンセルできるタイミングと条件を解説【大手買取業者のキャンセル条件あり】
車を売ることを決めて買取業者と売買契約を締結。 ただ、気が変わったり、家族との反対などがありキャンセルしたいと思う方もい ...
続きを見る
キャンセル料を請求されたり、無用なトラブルに巻き込まれたくない場合、カンタンに売買契約を締結しないことが一番です。
そのため、まずは本当に車を売るのかどうかをしっかり考えましょう。

ステップ2.車を売る方法を決める
確実に車を売るとなったら、ようやくスタートラインに立ったと言えます。
そこでまず考えるのが「車をどんな方法で売るか」ということ。
車売る方法は、主に以下の5つです。
車を売る5つの方法
- 車下取り
- 車買取(1社査定)
- 車買取(車一括査定)
- オークション代行
- 個人売買
方法1.車下取り
車下取りは、いわゆる自動車ディーラーに査定をしてもらうこと。
何といってもディーラーという安心感です。
さらに新車納車時にディーラーに下取り車を渡して、そのまま新車に入れ替えできるので手続きも非常に楽。
ただし、デメリットもあります。それは買取業者に比べるとどうしても売却額が安くなること。
実際にTwitterを見ても、差は歴然です。
車の買取ネット一括査定って初めて使ったけど、何社も一度に電話がかかって来たのは予想通りとして、訪問査定時間を何社か被らせないと自分の時間がもったいないと思った。結局地元で口コミ評価の高い店に行って売ることにした。ディーラーはやっぱり安いね、、
— K@CX-30 (@k_pleyel) February 16, 2020
結局1番高い査定で135万付いたよ
— Zel® (@zel_life2000) March 14, 2020
ディーラー査定は90万だったから45万も差額が…
みんな乗り換える時は面倒くさがってディーラーにした取らせたらダメだよ(笑)
というのも車下取りをするディーラーは主な業務が新車販売なのですが、新車販売にはメーカーからのノルマが関係しています。
そのため必死に新車販売をしており、車下取りについては「ついで」のようなケースが多いのです。
つまり車下取りについては力を入れていないのが実情で、査定額がどうしても安くなりがち。

-
-
車買取と車下取りの違いは?よく下取りの方が安いって書いてあるけど本当?
車の売る方法として一般的なのが「車の下取り」。 日本では、新車に買い替える人が多く、今の車をディーラーに下取りに出す人が ...
続きを見る
方法2.車買取(1社査定)
車買取業者はその名の通り、中古車の買取をメインにしています。
そのため車下取りよりも高く買い取ってもらえる可能性が高いのが最大の特徴です。

ただし、中古車にはハッキリした値段が存在しないため、1社査定だと足元を見られてしまう可能性があります。
実際にTwitterのクチコミを見ても大きく査定額に差が出ているのが分かります。
マイカーの査定してきた??
— くちばし皮下注 (@lifedance222) 2019年9月1日
【ビッグモーター】20万円
強引&即決要求。3時間。
【カーセブン】42万円
車を褒めてくれた。30分。
【ガリバー】40万円
フリマ勧められた。30分
ビッグモーターなんなの…?断りの電話入れたら「うちも20万円はやっぱり出せませんね」だって??相見積もりは大事??
ビッグモーターCMしまくりだけど、安いから気をつけて、これ以上高いとこないっすよ!って言われて他のとこ査定したら。
— shige123 (@shige123) August 29, 2019
クラウン売ったときの査定額
ビッグモーター140万、ガリバー160万、カーセブン180万、アップル180万、カーチス190万だった。
ちょっと話聞くだけで50万違うよ!#ビッグモーター
ビッグモーターは買取台数1位かもだけど、査定額が10万違ったんだよね。女ひとりで行ったからかな。
— はづき (@silvia_1954) August 18, 2019
ガリバーは代車貸してくれた上に限界まで頑張ってくれたので信用してます( ˘ω˘ )。○
車の査定
— しょー【趣味垢】 (@shonofishing) November 10, 2017
ビッグモーター60万
シーボーイ75万
トヨタ下取り80万
ガリバー108万
仕事場の社長105万
買取査定額比較
— あみぱん (@Amipannda) March 28, 2020
ビッグモーターは50万円
オートバックスは75万円
カーセブンは90万円
ビックモーターしょぼすぎ笑

車の買取価格は1台ごと異なります。
走行距離やキズの有無、装着オプションによっても変わってくるため、ハッキリした値段がありません。
車買取業者はそれを利用して、実際の値段よりも安い買取価格を提示します。
1社査定だけだと「そんなものか」と思ってしまい、そのまま売却してしまう可能性があるのです。


方法3.車買取(一括査定)
車買取業者に査定を依頼するにしても、複数社に査定をしてもらうのが最もオススメの方法です。
理由は、複数社に競わせることで正確な値段が分かり、適正価格で車を売ることができるから。
1社だけだと不透明な査定価格でも、2〜3社が同じような価格を提示してきたら、それが相場価格と分かります。
後は各社と交渉すれば、最高価格で車を売ることが可能。
査定する車買取業者も、ライバル企業がいると足元を見るわけにはいきません。



車一括査定を使うとカンタンに複数社に比較できる
1社ずつ査定の依頼をすると時間もかかって面倒ですが、車一括査定を使えばそれが一回でできてしまいます。
車一括査定とは、あなたの住所や車種情報を入れると、お近くの買取店が自動的にピックアップされて、複数の買取店に査定依頼が同時に行えるサービス

車一括査定の流れ
その上、車一括査定経由で申し込んでいることが車買取業者にもわかるので、ライバルがいることをその時点でアピールできます。
実際に車一括査定を使って高く売った人がたくさんいます。
売却ダン
— せったい侍 (@SettaiSamurai) January 11, 2020
新しい車は25 日納車である、楽しみである
そのディーラーの #下取り価格 が69 万円であったため、念のためwebで見積依頼したところ、すぐに tel あり、次の日に4社が査定にきたでござる
一時間位査定後、名刺の裏に各社 #買取価格 を書いてきて、最も高い業者に決めたのである https://t.co/ld13aduaZx pic.twitter.com/3cZWb0Cv03
別事業で使う予定やった車を売るのにディーラーに持って行ったら売値40万そこそこやったのに一括査定使って3社から見積もり取ったらMAX80万ついたらしく一括査定やばいなってなってるw#一括査定いいやん
? 西田 祐樹 (@nishidayuki0112) February 20, 2018
車の買取交渉。「是が非でも一番最初に査定したい」と主張していた1社目は「即サイン即引渡で30万円」、断って2社目は32万円。更に断って3社を同時に呼んで名刺の裏に金額を記入していただき入札したら55万円。交渉してみるもんだ。 pic.twitter.com/gyEqyVDoF1
— 軍手 (@gunziotaku) November 10, 2016
引越しで車売るから今日査定してもらったんだけど、数社一気に査定して名刺の裏に金額書いて一斉に開くシステムめっちゃドキドキした。
— マリモ (@marimo_mt) August 4, 2019
昨日電話査定した時結構低くて色々覚悟した上での今日だったけど、4倍以上の額出てアヘ顔止まらなかった。

車一括査定については下記記事で詳しく解説しています。
-
-
車一括査定は危険じゃない?利用する前に知っておくべき全貌を大暴露
インターネット上で車が高く売れる方法としてよく紹介されている「車買取の一括査定サイト(サービス)」。 車一括査定とは、あ ...
続きを見る
方法4.業者オークション
オークション代行については、正直なところオススメできません。
理由は、自分で色々と手続きをしないといけないから。
例えば車を売却すると言っても、陸送や書類の準備、名義変更の手続きなども自力でしなければならないことがあります。
もちろん、それらも代行してもらえる代行業者もあるにはありますが、そこで手数料が取られてしまいます。
そう考えると手数料が積み重なるため、車買取業者に売却した場合と売却金額は変わらなくなってきます。
そのため筆者としては中古車売買に熟知している人以外が、むやみに利用するのはリスクが高すぎるため、オススメはできません。
-
-
オークション代行は本当に高く車を売れるの?デメリットは何がある?
車を高く売る方法を模索して情報収集していると「オークション代行」というのを目にすることがあります。 実は、多くのディーラ ...
続きを見る
方法5.個人売買
個人売買は「自由な値段で売買が可能」といえるため、最も高く売れる可能性を秘めているということはできます。
しかしオークション代行よりもキケンで、手続きの不備などがあると売れません。
それだけではなく、売却後に入金されない、いちゃもんを付けられるなどもトラブルが多いのも事実。
エスティマを個人売買したら途中から支払いブッチして逃げてるらしいです。
— 三児のパパ なべさん ® (@8000_17crown) May 20, 2019
4枚目の車で取りに来たみたいです。
拡散希望 pic.twitter.com/BxOlEP9Tgv
拡散希望。個人売買で売ったホンダのエリシオンと言う車の現金を支払ってもらえずに逃げられて困ってます。もし街で見かけたら連絡もらえれば助かります。皆さんのお力をお借りしたいです。車のナンバープレートも
— あきひろ (@amiluvkaede1) January 30, 2020
載せて置きます。よろしくお願いします。 #拡散希望 pic.twitter.com/Uc1dYJHiy2
車の個人売買はリスクが高すぎるため、オススメできません。
-
-
車を個人売買する必要な流れ・書類と注意するポイント
モノを売る時、間に業者が挟まっていないほうが高く売れます。 車を売る時も同じで、原則、間にディーラーや買取業者ではなく、 ...
続きを見る
-
-
車をヤフオクで売るのはリスクが高い!よくある4つのトラブルと高額売却の方法
ネットオークションの元祖といえば、ヤフーがやっているヤフーオークション、略して「ヤフオク」。 実はヤフオクに自動車が出品 ...
続きを見る
ただし、親や家族、親族など絶対の信頼がある人であれば、話は別です。
名義変更や書類などは自分で行う必要があります。
-
-
友達や親戚に車売る時の必要な手続きと流れ・必要書類
車を売るのを考えていて、友人や親せきに話した時にこんな事があります。 「車を売ろうと思っているけどいらない?」 「欲しい ...
続きを見る
これが、車を売る5つの方法です。

車を売る方法 | 手間 | 安心・トラブル | 売却金額 | 総合点 |
---|---|---|---|---|
車下取り | 11 | |||
車買取業者1社 | 10 | |||
車一括査定 (車買取業者複数→1社に絞る) |
11.5 | |||
オークション代行 (業者オークション) |
8 | |||
個人売買(他人) | 7 | |||
個人売買(親・兄弟など) | 12 |
一番のオススメは車一括査定を使って複数社に査定依頼をして、車買取業者に売るというもの。
次章では、依頼する車買取業者を選ぶ方法を紹介します。
ステップ3.車買取業者を決めて査定依頼する
車を売る方法が決まったら、次にすべきは「車買取業者を決める」こと。
残念なことに、車買取業者はあまりいい噂を聞かない会社も存在します。

車買取業者はテレビCMをやっているから安心とは言い切れません。
事実、積極的にテレビCMを放送しているビッグモーターは、ネット上では悪評が目立ちます。
対応が最悪
ビッグモーターから連絡来てむりやり日程決められて最悪だったわそれw
ヒロ (@VastTu) March 9, 2020
ビッグモーターはES買う時の下取りで行きましたが、ほんと最悪でしたよ。お客さんの愛車をぞんざいに扱いすぎですあそこ
メットリオ (@tartaros_jubeat) February 14, 2020
俺も地元のビッグモーターで酷い目最後まであいました。
GARO??rally art DELICA (@SJG5716DBA) October 24, 2019
ろくな車屋じゃないわ…。買ってから、
売るまで最悪なので、売却は他の会社にしました。
電話がしつこい
ビッグモーター、電話出るまで鬼電攻撃やめて。せめて時間ずらして。何度もかけて出ないのは出られない状況なんだよ。
山羊です (@goatdesu) March 12, 2020
YouTubeの広告でレヴォーグの査定(売るつもりはない)した時に電話番号入力したせいでビッグモーターからやばいくらい電話くる
ちごやま。 (@tigoyama0128) March 12, 2020
ビッグモーターにネットで買取査定依頼をSubmitしたら、1秒もたたない間に電話かかってきて驚いた。
K.Saito (能天気の子) (@SightSeekerTw) February 28, 2020
機械音声でも流れるのかと思ったら、普通に人が喋ってきてさらに驚いた。
これが営業力か。
査定額を提示してくれない
中古車屋の下取りが20万ついたから、試しにビッグモーターで査定してもらったら金額つけられませんって言われた…
まつけん (@mmd_latXl_lx) March 17, 2020
うそやん…
ビッグモーターの悪評本物でした。
江崎隊長@スクスト (@sgs_ezk) March 17, 2020
ネットで数社に依頼して速攻電話かけてきた
コールセンターは車の型式間違えるし、店舗の電話は態度悪い
トータル15分くらい保留で待たされた挙句に「値段つけられないっすね?笑」
古い車だから値段つかないのは仕方ないけど笑にクソ腹立った#拡散希望
自分も数年前に同じように三社から車を見積してもらいましたが、ラビットがダントツで信頼できたのでそこに決めました。ビッグモーターは売らないと分かった途端ガン無視されました??
電気ブラン (@momo29_89yen) March 15, 2020
後から減額してくる
ビッグモーターに買取してもらう予定です。
kazu_CX-3 (@ysnkzm) December 15, 2019
良い悪い評判、クレームガードとかありますが、実際にはどうでしょうか?
契約書に印鑑を押して、そこから減額とか、普通はあり得ない話かと。
契約する際に、ボイスレコーダーで契約金額が振込金額といく確約させようかな
けっきょく他店+30やったからビッグモーターにした。
やんけ (@kenya00100) November 4, 2019
でも減額請求あるらしい。
震エテ眠ル
購入した中古車が故障した
ビッグモーターに、先月納車したばかりの車の点検できたが、僅か1ヶ月でウィンカーの球が切れた。こんな適当な整備で良く車売ってんな。いや、これが中古車販売業界の普通なのか?
たくや (@takuyaa0303) March 15, 2020
ビックリモーターではよくあった事(車屋時代、ビッグモーターで中古車買ったお客さんがよく修理に来てた) https://t.co/RGAXxYqxPN
こくろーさん@代痛車生活 (@kokurou5) November 30, 2019
そのため、「CMや広告をよく見かけるから安心」といって安易に申し込みをすると後悔する可能性があるのです。
そこで、実際の評判を調べてから車買取業者を選ぶことをオススメします。
買取業者の評判は?

車買取業者を選ぶときに見るべきサイト2つ
- オリコン顧客満足度ランキング
- Twitterや各種SNS
オリコンでは、実際に車買取業者を利用した人にアンケートを取り、ランキング形式で各買取業者の評判を掲載。
ランキング | 年度 | 2020 |
---|---|---|
1位 | アップル | 76.07 |
2位 | カーセブン | 75.90 |
3位 | オートバックス | 75.68 |
4位 | ユーポス | 74.16 |
5位 | ラビット | 73.98 |
6位 | 日産Ucars | 73.10 |
7位 | カーチス | 72.96 |
8位 | ネクステージ | 72.47 |
9位 | ホンダカーズ | 72.10 |
10位 | T-UP | 71.87 |
11位 | ビッグモーター | 71.86 |
12位 | ガリバー | 71.74 |
13位 | ティーバーティーガレージ | 68.29 |
非常に信ぴょう性の高い情報を掲載しています。
Twitterは、個人が自由に発言できる場ということもあり、顧客のよりリアルな口コミを確認することができます。
ただし、良かった経験よりも悪かった経験の方が投稿されやすい性質があるので、全て鵜呑みにするのはオススメしません。
車売るのでついでに比較検証してみました☆
・ガリバー
・アップル
・ラビット
・カーチス
4社に査定してもらった結果
・アップル&カーチスが高価買取で7万5千円つけてくれました!
・カーチスは上記ほどの値段にはいけないとのこと
・ガリバーに関しては0円とか言い出して論外!二度と利用しない— Re (@matsusoramama) April 6, 2020
やっぱりガリバーは糞だったよ(笑)
修復歴無いのに修復歴ありにされるし、コロナもあって早く済ませたいのに長々とガリバーのメリットとかPCで説明されるし(興味無い)、散々待たされた挙句査定「1万円」(爆笑)ふざけるなwww
店員もマスクはしないし足組みながら接客するし安定のガリバーだったwww— 納車待ちのこーたんと。( ◉ ω ◉)✌️ (@kotanto_27) April 30, 2020
ビッグモーターは正直言ってクソですよ()
アイシス売る時も1回行ったけど65万って言われた()
とある所は100万って言ってたよ?って伝えたらいや、無理ですねって一点張りしたけ二度と行かないわ😇— RAIMU🇨🇳武漢JDM🇨🇳 (@Quattro_USDM) March 22, 2020
この他にも買取業者や車一括査定の運営会社がクチコミを掲載しておりますが、これはあまり信用しないようにしてください。
自社に都合のいいクチコミしか載せていない可能性があります。


車買取業者の評判が良いオススメランキングTOP3
- 1位:オートバックス
- 2位:アップル
- 3位:カーセブン
-
-
結局どこがいいの?車買取で評判がいいオススメランキング【2021年最新版】
車買取を検討するとき一体どこに依頼すれば良いのか気になります。 だからこそ、あなたは車買取店のランキングを知りたいですよ ...
続きを見る
ステップ4.実査定をしてもらい満足したら売買契約を締結
査定の依頼をしたら車買取業者から電話が来るので、そこで査定日を決めます。
その日に備えて、以下の3つを行っておくと査定がスムーズに進むでしょう。
査定前にしておくべきこと3つ
- 相場の確認
- 洗車
- 内装の掃除

査定をしてもらう前には、必ず自分の車の相場を確認しておきましょう。
相場の確認はカンタンで、自分の乗ってい車と同車種、同条件で中古車検索を行うだけ。
「カーセンサー」「グーネット中古車」などを見れば、見つかるでしょう。
自分の車と似た状態の車がいくらで販売されているかを見れば、大体いくら位で買い取られるのか予想ができます。

また、メールアドレスは必要ですが、グーネット買取であればそこそこ精度の高い買取相場が分かります。

-
-
車買取相場を「匿名・個人情報なし」で分かるオススメサイトと注意点
「車買取 相場」や「車売却 相場」「車査定 相場」などを調べるといくつかの紹介サイトが出てきます。 ただし、残念なことに ...
続きを見る
その後は洗車を行い、内装のクリーニングもしておきましょう。
汚れている車はキズの確認が難しく、正確な査定ができないと言われています。
内装も同じ理由で、使わない荷物などは下ろしておくと良いでしょう。
また、純正から変更しているパーツなどがあれば、できるだけ純正に戻しておくことや整備記録簿もあれば準備しておきましょう。
-
-
車査定前に洗車や内装を掃除しておくと本当に査定額は上がるの?
「車をどうせ売るなら高く売りたい!」 これは誰もがどう思うはず。 そして多くの人が思いつくのが、「車査定前の洗車」「内装 ...
続きを見る
【査定日当日】査定でチェックされるポイント
査定前の準備が終わったら、万全の体制で査定日を待ちます。
査定の当日は、車のこんなポイントをチェックされるので覚えておきましょう。
査定でチェックされるポイント
項目 | 内容 | チェックするポイント | 対策 |
---|---|---|---|
1.カーチェックシートの欄外 | 車のクラスなどを記入 | 車種 ハンドルの位置 輸入車かどうか |
なし |
2.仕様の欄 | 車の仕様を記入 | ドア数 トランスミッションの方式 |
なし |
3.転記の欄 | 車検証の情報を記入 | 車検証 自賠責保険証明書 リサイクル券 定期点検記録簿 |
事前に書類を用意する |
4.車両図の欄 | 外装の傷などの情報を記入 | ボディのキズ、凹み、汚れ エアロパーツの有無 ドアの開閉 アンテナ 窓のヒビや割れ ルーフの凹み ライトのヒビや割れ |
落とせる汚れは洗車で落とす |
5.重点項目チェックの欄 | 走行距離などの情報を記入 | 走行距離 | なし |
6.内装シート図の欄 | 内装の汚れなどを記入 | 室内の汚れ、匂い 喫煙歴 ペット同乗歴 シートの状態 ハンドルの状態 スペアタイヤの有無 ヘッドレストの有無 カーナビ オーディオ |
落とせる汚れはクリーニングし綺麗にしておく |
7.車両本体の欄 | 走行に支障がないかを記入 | エンジンの異音 オイル漏れ 足回りの状態 電装品の作動 バッテリー残量 |
事前に自分で確認しておく |
8.タイヤ・ホイールの欄 | タイヤの情報を記入 | タイヤの溝 ホイールのキズ |
なし |
9.商品価値の欄 | 走行距離、修復歴の有無を記入 | 走行距離 修復歴 改造歴 |
もとに戻せるカスタムは純正に戻す |
10.装備品の欄 | 車両の装備品を記入 | スペアキーの有無 純正装備の動作確認 純正部品の有無 |
事前に用意しておく |
11.価格計算の欄 | 査定結果を記入 |
査定は基準に沿ってカーチェックシートに点数を記入していきます。(※買取業者によりシート内容は多少異なります。)
※画像出典:JAAI「カーチェックシートをマスターする」より
点数は車の状態によって細かく決めらていて、最後に総合点を算出。
その総合点を、車種別に設定されている基本点数と合わせて査定価格が決定します。

査定のチェックポイントの詳細と、どんなときにプラス査定になるのかというのは、以下の記事で詳しく解説しています。
-
-
車査定でチェックする11項目の内容と査定基準・ポイントを解説
車の査定はスタッフが独断と偏見でするものではありません。 車査定は基準があり、そのルールに沿ってチェックをしているのです ...
続きを見る
出張査定は無料で対応してもらえる


車査定を受けるなら、店舗査定より出張査定がオススメ。
出てくる結果は同じな上、出張査定は無料で受けられます。
さらに、自宅で査定を受けられるので落ち着いて交渉もできるというメリットもあります。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
出張査定 | 店舗に行かなくていい 自宅なので落ち着いて交渉できる 車検切れの車も売れる |
出張査定に対応してくれない場合がある ※不人気の車や古い車の場合 なかなか帰ってくれない査定業者がいる |
店舗の持ち込み査定 | 基本的にすぐ査定を受けられる | 持ち運ぶ手間がかかる 待たされる可能性がある 相手のペースに飲み込まれやすい ※売るまで帰らせてくれない場合がある |

-
-
車出張査定の対応業者は?依頼方法・流れとメリット・デメリット
車買取業者のテレビCMを見ていると店舗で査定を受けるイメージですが、実際は出張査定にも対応しています。 各社が無料で提供 ...
続きを見る
この情報さえ理解していれば、査定当日は相場通りの査定価格を出すことが可能。
査定結果に満足したら、売買契約を締結しましょう。
ステップ5.売買契約の締結と必要書類を準備
車を売ることになったら売買契約を締結することになります。
売買契約をする際は、最低限として下記6つはチェックするようにしましょう。
車売買契約で確認すべき6つのチェック項目
- 【重要度大】車両の引き渡しについて
- 【重要度中】買取価格に含まれる税金
- 【重要度大】車両の名義変更について
- 【重要度大】修復歴の申告について
- 【重要度中】キャンセルについて
- 【重要度小】契約解除について
-
-
車売る時に売買契約書で確認すべき6つのポイントとトラブル回避方法
車を売るのは本やDVDほどカンタンではありません。 いくつも書類が必要になり、中でも売買契約書は必須。 売買契約書の見方 ...
続きを見る
売買契約が締結したら、引渡し日を確定します。
引き渡し日までに必要書類を準備して、車両と同時に車買取業者に渡します。
車を売るときの必要書類は下記の通り。
書類 | 普通自動車 | 軽自動車 | 店舗or自分 |
---|---|---|---|
自動車検査証 | ○ | ○ | 自分 |
自動車賠償責任保険証明書 | ○ | ○ | 自分 |
自動車税納税証明書 | ○ | × | 自分 |
軽自動車税納税証明書 | × | ○ | 自分 |
印鑑登録証明書 | ○ | × | 自分 |
実印 | ○ | × | 自分 |
認印 | × | ○ | 自分 |
リサイクル券 | ○ | ○ | 自分 |
譲渡証明書 | ○ | × | 店舗 |
委任状 | ○ | × | 店舗 |
自動車検査証記入申請書 | × | ○ | 店舗 |

-
-
車売却に必要な書類と紛失した場合の再発行方法を具体的に解説
車は購入するときに様々な手続きを行います。 車を売る時も同じで、様々な手続きが必要になるのです。 また、普通自動車と軽自 ...
続きを見る
ステップ6.入金
売買契約を締結し、車と書類を引き渡したら数日後に買取代金が入金されます。
大手車買取業者のほとんどが振り込みでの入金となっており、現金払いに対応しているのは中小の車買取業者の一部だけ。

買取業者名 | 即金対応の可否 | 振り込みにかかる日数 |
---|---|---|
ガリバー | × | 最短3~4営業日 |
ビッグモーター | × | 最短2~3営業日 |
ラビット | ×(一部例外あり) | 1週間程度 ※店舗による |
T-UP | × | 約2週間 ※店舗による |
アップル | ×(一部例外あり) | 最短3日~1週間程度 ※店舗による |
カーセブン | △(契約金額の10%※上限5万円) ※店舗による |
1週間程度 ※店舗による |
ユーポス | × | 最短翌日 ※店舗による |
カーチス | × | 最短3日~1週間程度 |
ネクステージ | × | 最短3日~1週間程度 |
オートバックス | × | 2営業日 |
※2021年2月現在
店舗によるとなっている車買取業者は、フランチャイズ展開をしている業者です。
フランチャイズとは、街の中古車屋さんが大手車買取業者の看板を借りて経営すること
大手車買取業者の看板を付けて営業していますが、細かなルールは店舗が独自に決めています。
そのため店舗によって入金までの期間が異なる場合があるのです。

-
-
車売却してから入金するまでの日数は?即日入金(即金)の買取業者はある?
車というのは大きな財産です。 売却しようとした時、多くの車は数万円以上で売れる事がほとんど。 もちろん、金額が大きいとい ...
続きを見る
また、大手車買取業者を利用する際は気にすることはありませんが、中小の車買取業者や個人売買を利用する場合、入金自体がされないというケースもあります。
理由としては、「会社が倒産した」「車を持って逃げられた」などが挙げられます。

-
-
車を売却したのに入金されない・振り込まれない時のよくある理由と対処法
車の売買契約をして終了ではありません。 きっちりと「入金」されてないのを確認しなければなりません。 そして、いざ約束の入 ...
続きを見る
これが、車を売るまでの一般的な流れです。
全体の流れを把握して、各項目の注意点だけ気をつけておけば、失敗することは間違いなくないでしょう。
まとめ
- 車売る流れは、売却の検討から入金までの6ステップ
- 売る方法は売却価格に直結するので真剣に選ぶ必要がある
- オススメは車買取業者に売ること、それも複数社に査定をしてもらう
- 査定の前にしておくべきなのは「洗車、掃除、純正戻し」と相場の確認
- 起こり得るトラブルとその解決法はこの記事を読んでしっかり予習しておく