車は10万キロ以上を乗ったらそろそろ乗り換え時というが一般的に言われています。
ただ、最近の車は丈夫になったこともあり、10万キロ以上でも問題なく走るようになっています。
10万キロ以上乗った車をそろそろ売ろうとしたとき、ボロボロだし値段が付きようがないと思っている人がいます。
日本車は海外で人気のため、10万キロ以上でも十分値段を付けて売ることが可能。
実際に廃車専門の買取業者「ハイシャル」で買取事例を見てみましょう。

オーリスに限っては11万円で売れていてすごい!


たしかに20万キロも走っている車は需要があるとは思えず、値段が付かないと思うのが普通です。
そこで今回は走行距離20万キロ以上の車査定の実態について解説していきます。
20万キロ走った車は値段がつくの?
先に結論を述べますと、20万キロ走った車でも値段は付いて売れることがあります。
なぜなら「基本的に車の価値は常に0円以上だから」。

何万キロ以上になっても鉄としての価値はある
車の素材は主に鉄でできており「鉄スクラップとしての価値」は0円にはなりません。
そのため値段をつけて買い取ることは可能なのです。
鉄スクラップの相場は、一般社団法人日本鉄リサイクル工業会で毎月発表されています。
2021年1月の鉄スクラップ相場:1.6~2.4万円/トン

車種によって違いはありますが、車に使われている鉄の重量は、車両重量のおよそ半分。
一般的な普通車の車両重量は1.5トン、軽自動車が0.8トンです。
普通車の場合
- 鉄の量:1.5トン÷2=0.75トン
- 鉄スクラップ料:0.75トン×1.6万円~2.4万円≒1.2万円~1.8万円
軽自動車の場合
- 軽自動車の鉄の量:0.8トン÷2=0.4トン
- 鉄スクラップ料:0.4トン×1.6万円~2.4万円≒0.6万円~1.3万年

鉄のスクラップ相場は下記記事でさらに詳しく解説しています
-
-
車をスクラップした時の買取相場は?値段を付けて売るにはどうする?
どんなに大切にしてきた愛車でも、いずれ手放す時はきます。 値段が付かないような古くてボロボロの車なら廃車にしてスクラップ ...
続きを見る
自動車としての価値はゼロ
20万キロ以上走った車の「自動車としての価値」は、レア車やクラシックカーを除いて値段がつかないことがほとんど。


国内から出てしまえば状況変わることもあります。
つまり海外で需要があれば値段がつく可能性があるのです。
走行距離20万キロの車は海外需要が決め手!
テレビなどで海外の映像が映っており、TOYOTAやNISSANなどの文字が書かれたボロボロの車が走っているのを見たことはないでしょうか?
画像出典:JICA海外協力隊の世界日記より
信頼性や性能の高さから外国人にとって日本車は憧れの車両なのです。
感覚としては私達がベンツやBMWなどに憧れるのと似ているかもしれませんね。
ボロボロの中古車でも日本車というだけで人気はあるため、海外輸出をすれば高く売れることがあるのです。
また海外では「走行距離20万キロは当たり前」という感覚を持っています。
なぜなら海外では、移動距離が非常に長く、基本的に過走行となっているから。
そのため20万キロの車両は、まだまだ折り返し地点という感覚を持っている国もあります。
日本でもタクシーとか平気で30万キロとか越えていたりするからね。

走行距離が20万キロを超えた車は国内需要を諦めて、海外需要に目を向けましょう。

20万キロ走った車を少しでも高く売る方法
20万キロ以上の車を売るとき、海外需要に目を向けないとそもそも売れないことは前述した通り。
つまり海外輸出に積極的な買取業者や専門業者を探す必要があります。
海外販路がある専門業者の探し方
海外の販路がある専門業者の特徴を簡単に見分ける方法は2つあります。
海外販路がある専門業者を見極める方法
- 外国人が経営しているかどうか
- 全国的に大きな車買取店を探すこと
まず1つ目は「外国人が経営しているかどうか」です。
外国人が経営している車買取店は少し怪しげ。
ただし、実際は真面目に働いているところも多いです。
営業している店舗は住宅街の中にある小さな工場の一角など、なかなか見つけるのが困難。
自力で探そうと思うと骨が折れる作業ですのでオススメではありません。
2つ目は「大手買取業者を探すこと」です。
大手買取業者は海外販路を持っている場合が多く、走行距離20万キロを超える車であっても値段を付けて買い取ってくれることがあります。
また店舗も大きく目立つため探すのに手間がかかりません。
手間や労力を考えると2つ目の「全国的に大きな車買取店を探す」がオススメですよ。
複数の専門業者を依頼する
ただし、やはり20万キロ以上になるとなかなかどこの買取業者も値段を付けてくれるわけではありません。
むしろ値段を付けてくれないことの方が多いでしょう。
そこでオススメなのが、複数の専門業者に査定依頼をしてみること。
複数の専門業者に依頼することで、値段を付けて買い取ってくれる可能性が上がります。
もし値段が付くならその車には価値があるということ。
複数業者が値段が付けば、より競い合って値段が吊り上がることに繋がります。
思いもよらないような値段で売れるかもしれません。

値段が付くかも分からないボロ車にそこまで労力使えないよ!

車一括査定を使うと専門業者複数社に査定依頼ができる
車一括査定とは、あなたの住所や車種情報を入れると、お近くの買取店が自動的にピックアップされて、複数の買取店に査定依頼が同時に行えるサービス

車一括査定の流れ
車一括査定があなたの車にマッチした買取業者を複数社マッチングしてくれます。

理由は、大手買取業者から町の中古車屋、廃車専門業者など幅広く参加しているからなんだ。

つまり海外販路に強い買取業者に査定依頼できる可能性が高いってことなんだ。

各一括査定の参加業者数
- カーセンサー:1,000社以上
- ズバット車買取:200社以上
- 楽天カーサービス:100社以上
- ナビクル車査定:40社以上
車一括査定のオススメについては下記記事でさらに詳しく解説しています
-
-
【2021年最新版】車一括査定サイトの選び方とオススメランキング決定版
車一括査定は一気に何社もの車買取店へ、査定のオファーができるサービス。 車一括査定とは、あなたの住所や車種情報を入れると ...
続きを見る
カーセンサーでダメならハイシャルを使う
カーセンサーを使っても、値段が付かないようであれば廃車専門業者「ハイシャル」がオススメです。
冒頭でも説明しましたが、ハイシャルでは廃車にするような車を積極的に買取しています。
しかもハイシャルは「0円以上の買取保証」に加えて、「廃車手続きの代行費用」もすべて無料で実施。
カーセンサーを使っても値段が付いて売れない場合は、ハイシャルを使いましょう。