SSL対応予定と注意点について(4月27日追記あり)(4月18日 13時20分)
いつもteacup.サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
■今後の主な予定
下記のとおり、今月下旬から6月にかけてteacup.サービスを順次SSL対応してまいります。
・レンタル掲示板
4月下旬 SSL対応
5月中旬~下旬 常時SSL化
・AutoPage、マイページなど
6月中旬 SSL対応
6月下旬 常時SSL化
SSL対応後はアクセスURLを「https://~」に変えていただくことで、常時SSL化完了後の見た目や動きをご確認いただけます。
レンタル掲示板のタイトル下自由枠やAutoPageのサイドパーツなどへ他社サービスにアップロードした画像ファイルや他社提供のスクリプトタグなど、teacup.以外のコンテンツを掲載されている方は、それらのコンテンツが正常に表示、稼動していることをご確認ください。
画像が読み込まれない、スクリプトが動かないなどの際は、対象コンテンツの提供元へSSL対応の状況を問い合わせください。
常時SSL化が完了しますと、「http://」で始まるURLへのアクセスは「https://」へリダイレクトされます。(2018年4月27日追記)
■プレミアムサービスをご利用の方へ
サービスのSSL対応後、常時SSL化が行われる前に、URLを「https:」に変更してもご利用の環境からアクセスできることを必ずご確認ください。
「https:」で始まるURLにアクセスできない場合、マイページの常時SSL化の完了後はプレミアムサービスのお支払い方法変更や解約ができなくなってしまいます。
このような方は予めマイページにてプレミアムサービスの解約申請をお願いします。
特にクレジットカード決済を選択されている方は、自動継続によるカード請求が出続けることのないよう、必ず解約申請を行ってください。
■フィーチャーフォン(いわゆるガラケー)をご利用の方へ
SSL対応に伴い問い合わせフォームにアクセスできない方向けに、マイページ内にサポート呼び出しのボタンを用意しております。
こちらをご利用いただくことで、管理者メールアドレス宛にサポート担当からご連絡差し上げることが可能です。
なおご本人確認の関係上、ご登録いただいているメールアドレス以外にはご連絡差し上げることはできません。
別のメールアドレスへの連絡をご希望の方は、事前に管理者メールアドレスの変更を行ってください。
https://point.gmo.jp/mypage/menu
※GMOIDのサイトへ遷移します。
フィーチャーフォンからはご利用いただけません。
■関連リンク
レンタル掲示板のSSL対応のお知らせ
今後ともteacup.をよろしくお願いいたします。
※表記のブレを修正しました。(2018/5/10)
レンタル掲示板の常時SSL化予定日を修正しました。(2018/5/15)